岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市で
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市でお墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 まごころを刻む石屋 石政佐藤石材有限会社

文字の大きさ

電話受付時間9:00~18:00 年中無休 フリーダイヤル0120-25-2617
営業部だより | %page_title% | %blog_title% - Part 25

2021年4月30日 金曜日

お墓のリフォームのご感想をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!

営業担当の大竹です。

 

先日、私が担当させていただいていた、多治見市在住のY様からお墓のリフォームのご感想(お客様の声)が届きましたので、そちらを紹介させていただきたいと思います。

 

 

????数ある石材店の中から、当社をお選びいただけた理由を、お聞かせください。

 

主人が若くして亡くなり、新聞のお悔み欄に載せたため、数社の方からハガキや直接尋ねてみえました。石政さんは往復ハガキで、まずは相談から返信させていただき、その後営業の大竹さんが来て下さいました。

 

会社名をよく目にする石政さんで親身に話を聞いてくださり、ここでお願いしてみようと思いました。適度な間隔で尋ねて下さったのも、私達家族の気持ちの落ちつきとタイミングが合ったのだと思います。

 

 

????お客様の今の気持ち、当社へのメッセージなど、何でもお気づきの点がございましたら、お聞かせください。

 

昨年11月に主人が亡くなり、多くの墓石が並んでいる我が家のお墓の今後をどうしようかと考えて、お寺に相談しました。石政さんのアドバイスもあり、すっきりとしたお墓になり、本当に良かったです。

 

主人は59才で亡くなり、まだ母は健在なので母の意見も聞きながら、息子が先に入るお墓がきれいになったのを見て、良かったねと言ってくれました。

 

今後私の息子が引き継いでくれますが、今回リフォームしてもらった事で、これからの管理もしやすいと思いました。大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

????担当者の声

 

この度は大変お世話になりました。Y様は墓所内にあった先祖の方の古いお墓を片付けて、代々墓を据え直し、お墓の周りを防草加工するというリフォーム工事をされました。

 

お参りするスペースが広くなり、お墓掃除もしやすくなったので、これからもこまめにお墓参りに通っていただければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

着工前

 

完成

 

 

この他にもたくさんのお客様からありがたいお言葉をいただいております。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

https://e-ishimasa.com/voice.html?fs=1

 

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年4月7日 水曜日

中津川でお墓の石えらび

皆さん、こんにちは!!

営業担当の佐藤裕基です。

 

先日、お墓につかう石を中津川まで選びに行ってきました!!

 

丁番(石を採掘するところ)の石屋さんにいくつか選んでいただいた中で、一番座りがよさそうな石を選びました。

 

こちらがお墓の土台の石となり、その上に棹石(○○家之墓とよく書いてある石)を据付けるかたちとなります。

 

実際の完成イメージはこんな感じです。こちらのお客様の今あるお墓がこのようなかたちとなっているので、今回も同じようなデザインでお墓を作らせていただきます。

 

完成は5月末を予定していますので、また出来上がりをご報告させていただければと思います。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年4月2日 金曜日

お墓づくりのご感想をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!

営業担当の佐藤裕基です。

 

先日、私が担当させていただいていた、多治見在住のH様からお墓づくりのご感想(お客様の声)が届きましたので、そちらを紹介させていただきたいと思います。

 

 

????数ある石材店の中から、当社をお選びいただけた理由を、お聞かせください。

 

今年二月に御社のご尽力により立派な墓地を作っていただき心より感謝申し上げます。私ももう歳でお墓を早く作らねばならないと思っておりました所、御社の広告を見て申し込みました。御社に頼むと三通りの見積りでしたので、色々と家族と相談してこの中から頼みました。

 

 

????お客様の今の気持ち、当社へのメッセージなど、何でもお気づきの点がございましたら、お聞かせください。

 

造成中もとても誠実で立派に安くやっていただき、御社には感謝します。

 

 

この度は大変お世話になりました。お墓の土地が変形した所だったので、どのような形が一番使いやすいかと何度も現地で寸法を測り直し、H様とも何度も打合せしたことを覚えています。完成納期を少しオーバーしてしまいご迷惑をおかけしましたが、無事お墓開きも完了し一安心でした。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年4月1日 木曜日

多治見のお墓で開眼供養のお手伝い

皆さん、こんにちは!!

石政の代表の佐藤 豊です。

 

先週末に、私が担当していたお客様の開眼供養(お墓開き)のお手伝いをさせていただきました。

 

先日のブログで紹介した日と同日に行われ、当日2件のハードスケジュールでした。午後も雨が続いていたため、こちらもテントを張っての法要となりました。

 

こちらのお墓は、インドのM-10という石を使用しているのですが、遠目からは高級感のある黒色に見えますが、実は黒色に白色も混じり、所々に淡い緑色の雲母も入っている濃いグレー色が特徴的です。デザイン型の墓石にも和型のお墓にもよく合う石です。

 

 

こちらのお墓は私の娘の嫁ぎ先のお墓で、最後の方に娘と昼寝から起きた孫も参加しました。

 

ゆくゆくは自分がお墓を守っていくんだ!!・・・という顔付きではないですが、ご先祖様に見守られながらすくすくと成長して欲しいですね。

 

これからもよいお墓づくりをしていきたいと思います。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年3月31日 水曜日

土岐のお墓で開眼供養のお手伝い

皆さん、こんにちは!!

石政の代表の佐藤 豊です。

 

先週末に、私が担当していたお客様の開眼供養(お墓開き)のお手伝いをさせていただきました。

 

気温はそこまで寒くなかったですが、あいにくの雨でしたのでテントを張っての法要となりました。

 

こちらのお墓は中国の平和石という石を使用しており、濃すぎず薄すぎずのちょうどいい色合いの黒御影石で、デザイン型の墓石にも和型のお墓にもよく合い、お値段も比較的お値打ちなため、このあたりの地域ではよく使われている石種のひとつです。

 

開眼供養が終わった後、お客様から「雨の中わざわざありがとうございました。」とお褒めの言葉をいただきました。

 

これからもよいお墓づくりをしていきたいと思います。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!