岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市で
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市でお墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 まごころを刻む石屋 石政佐藤石材有限会社

文字の大きさ

電話受付時間9:00~18:00 年中無休 フリーダイヤル0120-25-2617
営業部だより | %page_title% | %blog_title% - Part 24

2021年6月25日 金曜日

お墓づくりのご感想をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!
営業担当の佐藤裕基です。

先日、私が担当させていただいていた、多治見市在住のI様からお墓づくりのご感想(お客様の声)が届きましたので、そちらを紹介させていただきたいと思います。


????数ある石材店の中から、当社をお選びいただけた理由を、お聞かせください

私共はお墓に対しての知識は全くありませんでしたので、一軒にお願いするのも不安がありました。結局三軒の石材屋さんに話を聞きました。

そうしているうちに石のこと、取組みの姿勢とか理解することができ良かったと思いました。その中で石政さんを選んだ理由ですが、値段はどこもそんなに変わりませんでしたが、素人からすれば例えば日本産の石をお願いしたとしても中国産にされていてもわかりませんので、最終的には誠実さ、信用ができるかでお願いすることにしました。


????お客様の今の気持ち、当社へのメッセージなど、何でもお気づきの点がございましたら、お聞かせください。

石政さんにお願いして本当に満足しています。
お店もきちんとキレイにされていましたし、納骨の時の準備のプリントとか、その時の写真、テントの用意とか細かい配慮が行き届いていて、全く初めてのことで知らない、わからないことばかりの私には助かりました。

またこうしてアンケートをとられて、現状に満足することなく努力していらっしゃることに頭が下がります。
本当にありがとうございました。



I様には今回大変お世話になりました。お話をしている最中は、「私の拙い説明で上手く伝わったかな」ととても不安でしたが、その中から私のI様のお墓に対する想いというものを汲み取っていただけたことに大変感謝しております。

コロナ禍の開眼でしたがご親戚の方にも立ち会っていただき、故人様もさぞ喜んでいらっしゃるのではないかなと思います。これからもI様の墓守として今後ともよろしくお願いいたします。


この他にもたくさんのお客様からありがたいお言葉をいただいております。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

https://e-ishimasa.com/voice.html?fs=1

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年6月16日 水曜日

お墓の定期点検

皆さん、こんにちは!!
営業担当の佐藤裕基です。

先日、弊社でお墓づくりをしてくださった方の定期点検に行ってきました。今回は多治見市の南側の地域の墓地をメインに回ってきました。

弊社の点検は基本的に気づいた時にこまめにおこなっているですのですが、建てられてから5年と10年経った方には定期点検証をお渡ししています。

建てられてから10年も経つとこまめにお手入れされている方とそうでない方の差が出てくる頃なのですが、今回点検を行った方はどなたもしっかりとお手入れをしてみえるところばかりでした。

多治見市内近辺の方には直接お会いして、遠方の方には郵送にてこの検査証をお渡ししているのですが、「点検をしてくれてありがとうございました」とわざわざお礼を言ってくださる方も見えました。嬉しいですね。

これからもお世話になった方々の墓守として、頑張っていきたいと思います!!

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年6月12日 土曜日

お墓づくりのご感想をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!
営業担当の佐藤裕基です。

先日、私が担当させていただいていた、土岐市在住のT様からお墓づくりのご感想(お客様の声)が届きましたので、そちらを紹介させていただきたいと思います。


????数ある石材店の中から、当社をお選びいただけた理由を、お聞かせください

以前に別のお墓をお願いした事があった為、今回もお願いしました。


????お客様の今の気持ち、当社へのメッセージなど、何でもお気づきの点がございましたら、お聞かせください。

密な話し合いからの早い対応や、建立の記録や保証書まで細かい所まで手が届くすばらしい対応でした。とっても感謝しております。ありがとうございました。



T様には今回大変お世話になりました。初めてお会いしてお墓の話をし始めてからかれこれ2年が経ってからの建立だったのですが、弊社の小冊子やニューズレターを読んでくださり、色々勉強させてもらったとおっしゃっていただけたことを今でも覚えております。

コロナ禍の開眼で立会を控えて欲しいとのことでしたので、当日いつものように開眼供養に立ち会うことはできませんでしたが、無事に終えられたと後日お聞きしほっと胸をなでおろしました。完成したお墓にも満足していただき、大変嬉しく思っております。今後ともよろしくお願いいたします。



この他にもたくさんのお客様からありがたいお言葉をいただいております。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

https://e-ishimasa.com/voice.html?fs=1

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年5月28日 金曜日

お墓づくりのご感想をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!

営業担当の大竹です。

先日、私が担当させていただいていた、土岐市在住のM様からお墓づくりのご感想(お客様の声)が届きましたので、そちらを紹介させていただきたいと思います。


????数ある石材店の中から、当社をお選びいただけた理由を、お聞かせください。


この度は母のお墓を建立して頂き、有難う御座いました。

生前、坂上町を通って自宅へ戻る時に助手席の母が言ってました。

石政佐藤石材様のお店の前を通過する時に「ウチのお墓は石政佐藤石材様で建ててもらったから覚えておくんだよ」と。


その後、国の指定難病を患い、会話も普通に出来なくなった為、本人にどのようなお墓にしたら良いのか話し合う機会を失ってしまいました。

でも、来間に一緒に乗っていた時に交わしたあの時の言葉を「遺言」と思い、貴社を選択させて頂きました。



????お客様の今の気持ち、当社へのメッセージなど、何でもお気づきの点がございましたら、お聞かせください。

母は、良くM家のお墓参りやお墓の掃除をしておりました。六地蔵さんのお水の交換や辺りの清掃などもやっておりました。お墓の本なども購入して供養について熱心に勉強していたと思います。

きっと以前建てて頂いた水野家の墓についても満足していたと思います。

今回、対応して下さった石政佐藤石材様の大竹様には感謝しています。

親切な話し方や丁寧な説明、初めてのお墓づくりでしたので本当に助かりました。

開眼供養のお手伝いも有難う御座いました。更には「石塔建立の記録」というアルバムも嬉しかったです。

天気にも恵まれ、まるで母が喜んでいる様に感じられました。本当に有難う御座いました。

石政佐藤石材様で本当に良かったです。



M様には今回大変お世話になりありがとうございました。M様より生前のお母様のお墓に対する思い入れや、弊社の前を通るたびにお墓の話をされていた事をお伺いし、ご家族とご一緒にお母様がどんなお墓を望んでおられたのかという事を考えさせて頂きました。完成したお墓には満足して頂き、大変嬉しく思っております。今後ともお母様同様にお墓のお世話をよろしくお願い致します。



この他にもたくさんのお客様からありがたいお言葉をいただいております。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

https://e-ishimasa.com/voice.html?fs=1

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年5月7日 金曜日

お墓じまいのご感想をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!

石政の代表の佐藤豊です。

 

先日、私が担当させていただいていた、瑞浪市在住のH様からお墓じまいのご感想(お客様の声)が届きましたので、そちらを紹介させていただきたいと思います。

 

 

????お墓じまいをするに至った経緯を教えていただけますか。

私の実家は絶えてしまい姉妹だけになってしまいました。私の家がお墓の近くなのでお墓とお仏壇を守ってきましたが、70際を過ぎ姉と相談して二人が元気なうちにお墓じまいをする事に決めました。

 

 

????お墓じまいをするのに、誰かに相談されましたか。

以前瑞浪ときわ交流センターでセミナーを開催されました時に参加させていただき、相談を聞いてもらいました。依頼するなら貴社でと考えていました。

 

 

????お墓じまいをするのに障害になった事はありますか。

お墓じまいの段取りを教えてくださり戸惑うことなく、手続き出来て安心でした。

 

 

????お墓じまいを終えられた、今のお気持ちをお聞かせください。

お墓はきれいに更地になっていて、貴社様の新設ていねいな仕事をしていただいた事に感謝しています。姉妹で安堵しています。

 

 

????担当者の声

この度は大変お世話になりました。H様のようにお子様が皆さん嫁いでいかれて、ご実家のお墓を継承していくことが難しくなったということでお墓じまいのご相談を受けるケースが多くあります。

 

今回はH様の置かれている状況等をお聞きした上でお墓じまいをするという選択をおすすめしましたが、場合によっては二世帯のお墓をつくったり、お墓の引越しをするなどお客様の状況によって、どういった選択肢があるのかということもまちまちです。

 

お墓じまいをしようかと迷われている方は、まずは一度お気軽にご相談してください。一緒にこれからの供養の仕方について考えていきましょう。

 

 

 

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!