岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市で
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市、可児市でお墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社 まごころを刻む石屋 石政佐藤石材有限会社

文字の大きさ

電話受付時間9:00~18:00 年中無休 フリーダイヤル0120-25-2617
営業部だより | %page_title% | %blog_title% - Part 19

2021年11月20日 土曜日

土岐のお寺で永代供養墓の工事

皆さん、こんにちは!
営業担当の佐藤裕基です。

先日、土岐市のお寺の境内にある個別納骨の永代供養墓の新設作業を行いました。


まず初めに、カロート(納骨室)部分になる土台石を据え付けます。ここにお骨が収められるようになっています。


その後、納骨穴の上部に六角柱の石塔を据え付けて完成です。今回は同じ時期にご依頼が重なったようで、2基一緒に据付をしました。

こちらのお寺で初めの永代供養墓の工事をさせていただいた頃が約10年位前で、当時は年に1件ご依頼があるかどうか位でした。しかしここ数年で依頼件数が徐々に増えてきているように感じます。

無縁墓になってしまうよりは、こういった形でもちゃんと供養をしてあげることが大事だと思いますが、最近では終活=片付ける、整理するというイメージが先行し、お墓に関してもご家族で相談もされずにすぐ「子供に迷惑をかけないために片付ける」という判断をされる方が増えてきている気がします。

なかなかお墓の事について話す機会がないとは思いますが、まずは一度ご家族でちゃんとお話されることを弊社ではいつもおすすめしております。


岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年11月8日 月曜日

多治見のお墓でクリーニング作業

皆さん、こんにちは!
営業担当の大竹です。

先日、多治見市の共同墓地でお墓のクリーニング作業を行いました。
こちらのお客様は、10年くらい前に当社でお墓づくりをさせていただいた方で、今回お墓が汚れてきたので全体的にしっかりキレイにしたいという事でご依頼いただきました。


こちらが作業前の写真です。山間にあるお墓なので、苔汚れや水垢汚れが付きやすいため、文字の中の汚れも目立ってきている状態でした。


染み込んだ汚れはそこまでなかったので、薬液はかなり薄めた状態で、ブラシとスポンジ作業を中心に少しずつ汚れを落としていく方法で作業を行いました。

汚れを落とすだけで、見違えるほどキレイになりました!
今後ともよろしくお願いいたします。


岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年10月24日 日曜日

多治見のお墓でクリーニング作業

皆さん、こんにちは!!
営業担当の大竹です。

先日、多治見市の共同墓地でお墓のクリーニング作業をしていきました。

こちらのお客様は、元々弊社で工事をされたお客様で、今回お墓の彫刻工事のついでにクリーニングをして欲しいということでご依頼いただきました。


こちらが作業前の写真です。キレイな状態でしたが、スミの所に黒ズミが出来てしまっていました。


こちらが作業後の写真です。薬液を使いすぎてしまうと石が傷んでしまうので、薬液は薄めたものを少しだけ塗って、ブラシや黒ズミ除去用の道具を上手く使いながら黒ズミ汚れを落としていきました。

キレイになったお墓をみていただくのが楽しみです!

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年10月22日 金曜日

多治見のお墓で草取り代行

皆さん、こんにちは!!
営業担当の大竹です。

先日、多治見市の寺院墓地でお墓の草取りの代行作業をしました。

こちらのお客様は、毎年お墓の草取りをご依頼していただいている方で、今年もお願いしますとのことでお願いをされました。ご縁に感謝ですね。


こちらが作業前の写真です。お客様のお墓だけでなく、周りの方のお墓も同じように雑草が全体的に生えているような状態でした。


墓所の中に全体的に生えていたので、全部取り切るのに時間がかかりましたが、無事キレイになりました。

今後ともよろしくお願いいたします。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!

2021年10月16日 土曜日

扁額完成のご報告をいただきました!!

皆さん、こんにちは!!
彫刻文字担当の伊佐治です。

先日、私達が文字のデザイン、レイアウトのお手伝いをさせていただいたお客様から、扁額が完成したとご連絡がありました。


こちらがお客様から送られてきた扁額の写真です。

写真の左上にある紙に書いてあるのが私達がご提案した文字デザインなのですが(原寸大のものもご用意しておりました)、実際にデザインしたものがこうやって形になった姿を見ると、なんだか・・・いいですね!!

実際にこの扁額が飾られた姿はまた、別の機会に営業担当からご紹介させていただきますね。

岐阜県 多治見 土岐 瑞浪 東濃
お墓を建てるなら石政佐藤石材有限会社

お墓豆知識は「マイタウンとうと」のページをご覧ください!