2022年4月9日 土曜日
花まつりってなぁに?
皆さん、こんにちは!!
営業担当の佐藤裕基です。
突然ですが、皆さん「花まつり」って何をする日か知っていますか?
花まつりは4月8日に全国各地のお寺で行われる仏教行事で、このあたりの地域のお寺でも感染症対策を十分に行った上で行われていましたが、これはお釈迦様の誕生日をお祝いする日のことです。
もともと灌仏会(かんぶつえ)などと呼ばれ、推古天皇時代(606年)に聖徳太子の提唱で行われたのが最初と言われています。
こういった行事に参加してみることで、仏教をより身近に感じるきっかけになるかもしれませんね。
色とりどりの花で飾った小さなお堂「花御堂(はなみどう)」が作られ、その中にお釈迦様が生まれた時の姿の像を飾り、甘茶をひしゃくでかけてお祝いします。甘茶を濯(そそ)ぐ行事なので「灌仏会」なのですね。